脊椎センター

質の高い医療の提供を目指して

整形外科の中でも特に多い脊椎脊髄疾患を扱う科として、平成23年4月1日より脊椎脊髄病の診療に特化した脊椎センターを開設しています。センターは従来の整形外科外来の中に併設しております。
脊椎疾患を専門とする医師の集団である、日本脊椎脊髄病学会という整形外科医を中心とした学会があります。当センターは同学会専門医の小川、高橋が中心となって治療にあたっております。受診に際してはかかりつけの診療所の先生からご紹介いただき、病院の地域医療連携室にご一報いただき、ご予約ください。すでに当院整形外科で治療中の方はセンター外来ではなく通常の整形外科再診外来におかかりください。夜間・祝祭日については今まで通り当直センターにてまず当直医が承ります。

脊椎外来 担当医師

月曜日 高橋 9:00~11:00
火曜日 小川 8:30~10:00
水曜日 高橋 8:30~9:00
木曜日 小川 8:30~10:00
金曜日 休診
また脊椎センターでは、これまでの脊椎外来に加え、2020年4月から脊椎術後外来を開設いたしました。目的は当院での脊椎手術後の患者さんを、脊椎センターが責任を持って一元的に診させていただくためであります。他病院で脊椎手術を受けられた患者さんの中には、手術後症状が残っているにもかかわらず終診になってしまったとか、主治医が転勤になり治療経過を知らない医師が担当医になったなど、アフターケアを十分に受けられずに困っている患者さんも多く見られます。当院の脊椎センターでは、手術を含め診療を決して主治医一人のみで行うことはなく、脊椎センターというチームで行っております。患者さんの治療状況は脊椎センター内で共有させて頂き、治療方針の決定、手術後のアフターケアも責任を持って行わせていただき、患者さんが満足されるまで治療を継続させていただきます。